藻類 第26巻 第3号 昭和53年9月25日
目 次 | ||
表紙など | ||
カナダ・ノバスコシア産アマノリ属植物 4 種の染色体数(英文) | 籔 凞 | 97 |
日本淡水産紅藻アクロケチウム属の 1 新種(英文) | 熊野 茂 | 105 |
タイドプール性海藻の生理 Ⅰ.夏季の光合成-温度特性(英文) | 水沢政雄・影山明美・横浜康継 | 109 |
Rhodochorton subimmersum SETCHELL et GARDNER の有性生殖器官と受精後の発達(英文) | 李 竜弼・黒木宗尚 | 115 |
Sargassum kjellmanianum と S. miyabei(褐藻・ホンダワラ科)の選定基準標本 | 吉田忠生 | 121 |
日本産コケ付着ケイソウ (2) | 安藤一男 | 125 |
Pleodorina californica SHAW (Volvocaceae) について | 楠元 守 | 131 |
ノリ葉体のアイソザイムについて | 三浦和歌子・藤尾芳久・須藤俊造 | 139 |
ニュース | 119,124 | |
新刊紹介 | 120 | |
巻末など | ||
26巻1号から雑誌の体裁とその英文名を“The Japanese Journal of Phycology”に変更しました。しかし,巻次は継続します。
Copyright © 2013 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.