藻類 第62巻 第2号 2014年7月10日
目 次 | ||
表紙など | ||
遠藤吉三郎 生誕140周年 | ||
伊勢湾海底堆積物中に観察された珪藻類休眠期細胞 | 石井健一郎・澤山茂樹・中村亨・石川輝・今井一郎 | 79 |
ヒジキ発芽体の生長および仮根伸長におよぼす水温と光の影響 | 森田晃央・小黒敏行・斎藤洋一・井上美佐・松田浩一・神谷直明・倉島彰・前川行幸 | 88 |
ヒジキ幼体の生長と形態形成におよぼす水温の影響 | 森田晃央・小黒敏行・斎藤洋一・井上美佐・松田浩一・神谷直明・倉島彰・前川行幸 | 93 |
藻類学最前線 | ||
藻類進化における”空白の歴史”の解明を目指して ~157遺伝子解析よって明らかにされたPalpitomonasの系統的位置とクリプチスタの進化 | 矢吹彬憲 | 99 |
特集 第10回(2014年) 日本藻類学会 研究奨励賞 | 103 | |
特集 第17回(2013年) 日本藻類学会 論文賞 | 105 | |
舘脇先生を偲んで | 齋藤捷一 | 107 |
(株)内田老鶴圃,内田悟会長を偲ぶ | 大野正夫 | 111 |
遠藤吉三郎が撮影した欧州海藻標本のガラス乾板 | 北山太樹・大和茂之・石田晃浩・吉田忠生 | 114 |
日本藻類学会第38回大会開催記・参加記 | ||
大会を振り返って | 宮地和幸 | 115 |
関連集会「アルガルムービー鑑賞会」開催後記 | 土金勇樹・早川昌志 | 117 |
緑色藻類シンポジウムに参加して | 植木紀子 | 119 |
エクスカーション「東京湾多摩川河口干潟アサクサノリ観察会」の参加記 | 吉田野空海 | 120 |
ワークショップ「淡水藻類の採集,観察と同定入門」に参加して | 阿部洋子 | 121 |
公開講演会について | 宮田昌彦・宮地和幸 | 122 |
英文誌(Phycological Research)61巻3・4号和文要旨 | 123 | |
平成25年度「水・土壌環境保全活動功労者表彰」 | 羽生田岳昭 | 128 |
2014年度藻類談話会のお知らせ | 128 | |
学会録事 | 129 | |
会員異動 | 132 | |
学会シンポジウム情報 | 133 | |
入会案内・自動会費納入 | 134 | |
賛助会員 他 | 135 | |
和文誌「藻類」投稿案内 | 136 | |
コラム[遊藻子] | ||
死後も作り続けた海藻標本 -横澤敏和氏の急逝を悼む- | 北山太樹 | 113 |
巻末・目次など |
Copyright © 2016- Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.