藻類 第34巻 第4号 昭和61年12月10日
| 目 次 | ||
| 表紙など | ||
| ノースカロライナ産 Porphyra carolinensis COLL et COX(紅藻ウシケノリ目)の野外,培養および細胞学的研究(英文) | フレッシュウォーター,D. W. ・カプラウン,D. F. | 251 |
| ブリチッシュコロンビア産の紅藻モツキヒトエ(モツキヒトエグサ科〔新称〕,ヒビミドロ目)の研究 (英文) | ゴールデン, L. ・コール,K. M. | 263 |
| 褐藻トサカモク Sargassum cristaefolium の形態変異について (英文) | ウ スートン・吉田忠生 | 275 |
| ナミイワタケ属(紅藻スギノリ目)藻類 南アフリカに産す(英文) | ノリス,R. E. | 282 |
| 日本産プロテクトカルプス属の 1 種(ミリオネマ科,褐藻類)の分類(英文) | 田中次郎 | 287 |
| 紅藻キブリイトグサとアッケシイトグサの分類学的研究 (英文) | 工藤利彦・増田道夫 | 293 |
| 寄生紅藻キントキヤドリ Kintokiocolax aggregatocerantha TANAKA et Y. NAZAWA の分類学的位置(英文) | 川口栄男・吉田忠生 | 311 |
| いわゆる海産クロレラの分類学的性質(英文) | 丸山 功・中村寿雄・松林恒夫・安藤洋太郎・前田直彦 | 319 |
| チミケップ湖のカラフトマリモ | 神田房行 | 326 |
| ノート | ||
| 外国産コンブ目植物の漂着記録(2).オニワカメについて | 川嶋昭二 | 332 |
| 新刊紹介 | 318,325 | |
| 学会事務局と編集事務局の所在地の変更 | 331 | |
| 学会録事 | 334 | |
| 第 34 巻総目次 | i~iv | |
| 巻末など | ||
Copyright © 2014 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.
