藻類 第42巻 第1号 1994年3月10日
| 目 次 | ||
| 表紙など | ||
| 西オーストラリア産シノブゴケ属の一新種 Ditria expleta(紅藻,フジマツモ科)(英文) | John M. Huisman | 1 |
| ヒメカラゴロモ(新称)Vanvoorstia spectabilis とカラゴロモ V. coccinea(紅藻コノハノリ科)の形態について(英文) | 吉田忠生・三上日出夫 | 11 |
| 南アフリカのタイドプールから採集された渦鞭毛藻の一新種 Gymnodinium natalense(渦鞭毛藻綱)について(英文) | 堀口健雄・Richard N. Pienaar | 21 |
| 長野県産淡水渦鞭毛藻類の分類学的研究(英文) | 先崎 智・堀口健雄 | 29 |
| 日本産ホンダワラ属(褐藻ヒバマタ目)の 3 新種について(英文) | 吉田忠生 | 43 |
| フィリピン,セブ島 Liloan 沿岸の Sargassum polycystum と S. siliquosum の成長と生殖の季節的変化(英文) | Danilo B. Largo・大野正夫・Alan T. Critchley | 53 |
| ニュージーランド,チィマール港におけるワカメの分布(英文) | Murray T. Brown・Miles D. Lamare | 63 |
| 藻類の光合成色素の簡単な定性分析法 | 片山舒康・平田 徹・倉島 彰・太齋彰浩・横浜康継 | 71 |
| ノート | ||
| 外国産コンブ目植物の漂着記録(7) チシマネコアシコンブについて | 川嶋昭二 | 79 |
| 総説 | ||
| 紅藻スサビノリ(Porphyra yezoensis Ueda)における色素変異型のメンデル遺伝 | 三浦昭雄・高木 優 | 83 |
| 雑録 | ||
| 秋期シンポジウム講演要旨 | 103 | |
| 訃報 | 109 | |
| 新刊紹介 | 111 | |
| 学会録事 | 115 | |
| 日本藻類学会第18回大会(プログラム・講演要旨) | 119 | |
| 日本学術会議だより | 145 | |
| 巻末など | ||
Copyright © 2014 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.
