藻類 第44巻 第2号 1996年7月10日
目 次 | ||
表紙など | ||
日本藻類学会秋季シンポジウム案内 | ||
第21回日本藻類学会大会(広島)案内 | ||
口絵: 川嶋昭二 藻類アート Fucus distichus L. subsp. evanescens(C. Ag.)Powell ヒバマタ | ||
総説・解説 | ||
藻類の光合成系で機能するタンパク質の系統性と進化 | 三室 守 | 75 |
第20回日本藻類学会大会シンポジウム「海の中の森林生態学」特集(1) | ||
褐藻アラメ・カジメの生理特性 | 倉島 彰・横浜康継・有賀祐勝 | 87 |
三重県尾鷲湾におけるアラメ群落の生育環境と消長 | 前川行幸・栗藤和治 | 95 |
海中林造成の基礎と実践 | 谷口和也 | 103 |
研究技術紹介 藻類の光合成研究法シリーズ-2 | ||
光合成における炭酸ガス固定と酸素発生量の相関および酸素電極測定法 | 和田野晃 | 109 |
日本藻類学会第20回大会(船橋・東邦大学)をふりかえって | 吉崎 誠 | 115 |
日本藻類学会第20回大会海藻採集会参加記 | 鳩貝太郎 | 117 |
第2回藻類学春の学校参加記(1996年3月30日~4月2日) | 松山和世 | 119 |
書評・新刊/新刊書・近刊書 | ||
まるいはマリモ(阿寒マリモ自然研究会) | 内田英伸 | 121 |
Manual de Metodos Ficologicos(Alveal et al. eds.) | 大野正夫・Jacqueline Rebello | 121 |
海藻おしば カラフルな色彩の謎(横浜康継・野田三千代 著) | 館脇正和 | 122 |
Taxonomy of Economic Seaweeds. With reference to some Pacific species. Vol. V.(Abott, I. A. ed.) | 小亀一弘 | 122 |
Algae:an introduction to phycology(Van den Hoek, C. et al.) | 堀口健雄 | 123 |
学会・シンポジウム情報 | 125 | |
英文誌 Phycological Research 44巻1号掲載論文和文要旨 | 127 | |
学会録事 | 129 | |
投稿案内 | 137 | |
巻末など |
Copyright © 2014 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.