藻類 第70巻 第1号 2022年3月10日
| 目 次 | ||
| 表紙など | ||
| 総説 | ||
| 湖沼調査から新たなるブレークスルーを目指して | 野崎 久義 | 1 |
| シアノバクテリア/ラン藻の分類の現状と今後 | 須田 彰一郎・Philipus Uli Basa Hutabarat・Nuryadi Handung・上原 洋志 | 13 |
| 原著論文 | ||
| 三重県尾鷲湾における2013 年の藻場衰退 |
倉島 彰・石川 達也・岩尾 豊紀・玉山(加藤)葉 | 24 |
| 学術資料 | ||
| 絶滅のおそれのある野生生物の選定・評価検討 ̶レッドリスト 2020 藻類̶ |
田中 次郎・北山 太樹・坂山 英俊・寺田 竜太・神谷 充伸・嶌田 智 | 29 |
| 山梨県甲府市におけるカワモズク科藻類の初記録 |
芹澤 如比古・池田 大誠・松井 悠一郎・ 森下 祐太郎・芹澤(松山)和世 | 38 |
| 国際・国内会議参加記 | ||
| 2021 年度「藻類談話会」参加記 | 大沼亮 | 44 |
| 2021 年度「海女研究集会:国境を越える海藻の流通と文化」参加記 | 倉島彰 | 46 |
| 学会録事 | 48 | |
| 入会案内・自動会費納入 | 49 | |
| 学会・シンポジウム情報/会員異動 | 50 | |
| 賛助会員/編集後記/表紙の説明 | 52 | |
| 広告 | 86 | |
| コラム [遊藻子] | 古書は天下の回りもの | 仲田 崇志 | 28 |
| 日本藻類学会第46 回大会(オンライン福井2022)プログラム | 54 | |
Copyright © 2022- Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.
