サンプルロゴ

藻類 第17巻 第2号 昭和44年8月


目 次
表紙など     
Batrachospermum moniliforme ROTH のシャントランシア期直立体を経由しない本体の発出について 原口和夫・小林 弘 1
紅藻植物ナガオバネ Schimmelmannia plumosa(SETCHELL)ABBOTT 茨城県海岸に産す 中庭正人 5
隠岐諸島産クロキヅタ Caulerpa scalpelliformis var. denticulata の遊走細胞の放出孔形成について 萩原 修・広瀬弘幸 7
ノリの人工培養に好適した優良品種の選択 寺本賢一郎・木下祝郎 10
ノリの人工培養における病害 寺本賢一郎・木下祝郎 16
寒天原藻―主としてオゴノリ―の輸入について(付・昭和43年度日本における寒天工業の現勢) 岡崎彰夫 20
カナダの Atlantic Regional Laboratory の話 尾形英二 25
学会録事 28
巻末など     


Copyright © 2013 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.