藻類 第18巻 第2号 昭和45年8月
目 次 | ||
表紙など | ||
コンブモドキの生態と構造について | 黒木宗尚・山田家正 | 49 |
アミジグサ目の形態発生 Ⅷ,ヘラヤハズの四分胞子形成について | 熊谷信孝 | 53 |
ハイウスバノリの体構造と生殖器官について | 三上日出夫 | 60 |
コノハノリの生長点及びプロカルプについて | 三上日出夫 | 67 |
テングサ類の表皮細胞の形態と配列 | 赤塚伊三武 | 72 |
ホシミドロ科植物における胞子形成についてのニ三の観察 | 森 通保 | 77 |
ノリの化学組成と環境要因との関連について | 富士川龍雄・和田正太 | 82 |
最近のプラシノ藻綱の研究(Ⅱ) | 堀 輝三・千原光雄 | 88 |
台湾及びポルトガルにおけるオゴノリの多産地 | 瀬木紀男 | 96 |
モナコ海洋博物館の海藻展示 | 瀬木紀男 | 98 |
カーン女史の来学 | 瀬木紀男 | 98 |
新著紹介:「寒天ハンドブック」 | 100 | |
第 12 回太平洋会議関連海藻採集旅行実施のおしらせ | 101 | |
学会録事 | 101 | |
巻末など |
Copyright © 2013 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.