藻類 第22巻 第2号 昭和49年6月
| 目 次 | ||
| 表紙など | ||
| 海産珪藻 Biddulphia aurita (LYNGB.) BREB. の栄養要求 | 内田卓志 | 41 |
| 無節サンゴモ,ヒメゴロモ・ノリマキモドキおよびノリマキの胞子発生 | 能登谷正浩 | 47 |
| ヒメコノハノリについて | 三上日出夫 | 52 |
| 北海道利尻島産の日木新産種 Syringoderma australe LEVRING ウスバオオギ(新称:褐藻アミジグサ科)について | 松永圭朔・山田家正 | 58 |
| マルバアカバについて | 増田道夫 | 63 |
| 秋田県沿岸における海流と海藻の分布 | 今野 郁 | 69 |
| 混種プレパラート中の特定個体の標示方法(Ⅰ) | 津村孝平 | 73 |
| 学会録事 | 76 | |
| 巻末など | ||
Copyright © 2013 Japanese Society of Phycology All Rights Reserved.
